ITに強いビジネスライター
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 結局何者にもなれそうにないがそれは幸せかもしれない

結局何者にもなれそうにないがそれは幸せかもしれない

結局何者にもなれそうもないが、それは幸せかもしれない

カテゴリ名称を「ずっと自由を求めてきた」から「結局何者にもなれそうにないがそれは幸せかもしれない」に変えた。 世の中の人が自由を求めつつ、叶えられないのではないかと思っていたのだが、それは大きなお世話だったかもしれない。 …

駱駝→獅子→幼子

ニーチェ=ツァラトゥストラが語る「精神の三つの変化」(『ツァラトゥストラかく語りき』河出文庫、佐々木中訳より)は、我々自由を求める人間にとっては実に示唆に富む話だ。 人生には様々でたくさんの重荷がある。それは、「汝なすべ …

「人材」を「人財」と書き換える会社ではあまり働きたくない

「人材」をあえて「人財」と書く企業や経営者がいる。 気持ちはよく分かる。社員を会社を構成する「材料」などと捉えずに、会社の「宝」だと言いたいのだ。基本的にはいい会社なのだ。社長もきっといい人なのだ。 だから、その気持ちは …

東日本大震災後1年間は生きる屍

東日本大震災で僕はボロボロになった。 当時コーチを受けていた人の「法人向けの仕事をするには法人にならないといけない」という言葉に騙されて、大した売り上げもないのに個人事業を法人化したのが2008年だった。 スタートが最低 …

勉強・努力に代わる言葉がほしい

僕は、「勉強」と「努力」をネガティブ・ワードだと思っている。 「勉強」は「強いて勉める」という意味、「努力」は「努めて出す力」という意味だ。どちらも無理をしている感じがする。 僕は無理が嫌いだ。無理をするとどこかが壊れる …

ネットが自由を与えてくれる

自由に生きたいなどとほざいても、飯が食えなきゃしようがない。 ほんの15年前ぐらいには、僕みたいな営業や販売の才能のないものが、独立して飯が食えるなんて考えられないことだった。 ましてや出版社に勤めたことも(バイトさえし …

2回就活したが

独立してから2回就活した。 1回目は妻に「そんなに(精神的にも経済的にも)苦しいなら就職したらいいじゃない」と言われたから。 で、客先常駐型のSE仕事(いちおう正社員)に内定したのだけど、仕事がしんどそうなので辞退した。 …

はじめに

1999年に心を壊してしまった。 当時、僕はある大変なシステム開発プロジェクトのリーダーだった。 リーダーの僕が、朝の会議で人目もはばからず泣いてしまった。これはやばいと思った。つい先日雑誌で読んだ鬱病の前兆にこの通りの …

サイト内検索

  • facebook
  • twitter
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログ

森川滋之のツイート


PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.