2023/01/29(日) 晴れ 79.3 2091

午前中は、月に一度の大掃除で、伴侶さんは玄関と下駄箱、私はクローゼットをキレイにしました。

先日予告した、我が家の七大鍋の7つ目、月鍋です。

ベースは愛媛県大洲名物、芋炊きです。里芋が白くて丸いので中秋の名月の日に食べる習わしがあります。それで月鍋と名付けました。もちろん、中秋の名月以外の日に食べてもいいのです。

お義父さんが生きていた頃は、郵便局に勤めておられた関係もあって、よく郵便局がやっているギフトを送ってくださったのです。その中に大洲の芋炊きセットもありまして、それで知りました。そのギフトには白玉団子が入っていたのですが、これは近所のスーパーでは売っていません(粉は売っています)。せめて丸餅をと思ったのですが、それも近所では手に入りませんでした。

これで我が家の七大鍋が勢揃いです。列挙しますと、玉鍋(鶏団子)、花鍋(いわゆるミルフィーユ鍋)、豚鍋(豚バラ肉)、白鍋(豆乳とお味噌)、上州鍋(豚肉、おネギ、舞茸、ゴボウ、こんにゃくなど)、台湾鍋(八角が効いたスープ)、そして月鍋です。

こちらは水餃子が余っていたので、おネギと一緒に中華スープで煮込みました。

その中華スープにこれも残っていた木綿豆腐を入れて、中華風湯豆腐です。

昼下がりのコタローとシャチ助。

たくあん、ピザ用チーズ、削り節、胡麻。たいていのお酒に合います。

仕上げは、月鍋の残り汁でおうどんです。