2021/2/14(日) 曇りのち晴 79.8 1748

Zoom等によるオンラインミーティングの機会が増えた。

打ち合わせや取材のための移動が減り、その分仕事が入れられるようになったので、私としてはありがたい。

だがZoomもTeamsもMeetも重たい。単独で使う分にはいいのだが、資料をみようとOfficeを立ち上げたり、何か調べようとChromeを立ち上げたりすると動きが悪くなる。

たまたまネットで見た記事に、M1搭載のMacBook Airがオプションなしでも快適と書いてあった。

そこでそのMacBookを持っている友達にお願いして、Zoomミーティングをやってもらい、先方でいろいろとアプリを立ち上げてもらった。結果、噂通りに速いということがわかったので、昨晩購入してしまったのだった。

オプションなしだとSSDが256GBということでちょっと心許ない。1TBは要らないが512GBはほしい気がする。

7コアのM1でSSDを256GB追加するのと、8コアのM1でオプションなし(SSDが元から512GB)で5,000円しか違わないとわかったので、8コアのM1でオプションなしを買った。

ちなみにMacを買うのは、生まれて初めてだ。

今日届くということなので、机の上を整理した。

こちらは先日撮影した机の上。紙が貼ってあるので良くわからないかもしれないが、テーブルタップボックスとレターケースをどけた。また電源ケーブルの配線もスッキリさせた。

午前中には届かなかったので、先に昼食。キャベツ代わりにもやしを使ったシャキシャキお好み焼きと、芽キャベツのスープ。

食べ始めてしばらくしたら、MacBook Air到着。とりあえず撮影。

設置は昼食が終わってから。

お好み焼きの具の残りと玉ねぎで肉野菜炒め。

昼食も終わったので開封の儀。

クッション性のある段ボール箱の中にさらに箱。

中の箱、すなわちMacBook Airを直接保護している箱もしっかりしている。

蓋を開けると、MacBook Airが。1990年代、Macは高嶺の花。貧乏な私には手が届かなかった。それで安いDOS/V機にWindowsを導入し、その後ずっとWindowsを使い続けてきた。

今後もWindowsは使うのだが、苦節30年、ようやくMacユーザーになれた。感慨深い。といっても、私が金持ちになったわけではなく、Macがとても安くなっただけなのだが。

中に入っているのはこれだけ。さすがはApple、シンプルだ。

入っている書類もこれだけ! あとは蓋を開ければ、使えるようになると書いてある。

いや。紙は剥がさないと使えないだろう・・・

紙を剥がしたら、ちょうどよくセッティングが始まった。

3時間ぐらいで、設営完了。MacBookには、とりあえずOfficeとChromeとATOKを導入した。

Windowsが載っているHP ENVY x360 13も使い続ける。Macbook AirとENVYでキーボードとマウスを共有するために、Rogicoolのワイヤレスキーボード K380BKと同じくワイヤレスマウス M583GPを追加購入。

Rogicool flowなるものを使って、キーボードとマウスを共有する予定。

夕食は、芽キャベツスープでスープスパゲティ。

▲画像をクリックするとコタローの記事へ

作業している間に、完全にソファーの私の場所は奪われてしまっていた。