最近の公開実績はこちらへ 販促コンテンツ制作の全実績はこちらへ
「先進ITのビジネス適用」に対応できます!
主に先進ITのビジネス適用というテーマに対応しております。最近多くいただているテーマは下記の通りです。
- AI(機械学習、ディープラーニング、生成AI)
- DX(デジタルトランスフォーメーション)、データドリブン経営、デジタル人材育成
- デジタルマーケティング、データドリブンマーケティング
- これらを活用するためのIT基盤(クラウド、データ分析基盤)
最新のIT動向を経営者から新入社員までビジネスパーソン全般に分かりやすく伝えることができます。またビジネスに関しては、ポーター、コトラーはもちろん最新のデザイン思考、ジョブ理論等について、ITに関しても導入・運用方法論やインフラ技術も含めた深いコミュニケーションが可能です。企業オウンドメディアの執筆や、ブランディングのためのブックライティングを主に承っております。
たくさんのお仕事、本当にありがとうございます。直近の仕事はなかなかお請けできなくなっていますが、他のライターをご紹介できる場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。
請負条件は、こちらにまとめさせていただいております。
Information
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2024年11月号に寄稿記事が掲載されました
2024-11-19 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.612」(2024年11月号)に寄稿記事が掲載されました。 「先進事例から学ぶ DX人材の育成」という全6回の連載記事で、「第4回:元々内製志向の会社がDX人 …
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2024年9月号に寄稿記事が掲載されました
2024-09-14 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.611」(2024年9月号)に寄稿記事が掲載されました。 「先進事例から学ぶ DX人材の育成」という全6回の連載記事で、「第3回:データ利活用に消極的な人材を …
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2024年7月号に寄稿記事が掲載されました
2024-07-07 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.610」(2024年7月号)に寄稿記事が掲載されました。 「先進事例から学ぶ DX人材の育成」という全6回の連載記事で、「第2回:全社員が分析人材になることを …
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2024年5月号に寄稿記事が掲載されました
2024-05-15 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.609」(2024年5月号)に寄稿記事が掲載されました。 「先進事例から学ぶ DX人材の育成」という全6回の連載記事で、「第1回:DX人材とは ~ 経産省デジ …
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2024年3月号に寄稿記事が掲載されました
2024-03-13 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.608」(2024年3月号)に寄稿記事が掲載されました。 「DXのその先を見据える~貴社の「DX」は本当にtransformationですか?」という全6回の …
Blog
意外なものをお鍋のおダシにしました
2024-12-29 ライターの日常
2024/12/29(日) 晴れ 77.4 1852 昨日は70kmも走ったので、今日は軽めです。筋肉痛とかはないのですが。 昨日賞味期限が切れてしまったヨーグルトがほぼ1箱残っていたので、カットトマトと一緒に煮込んでお …
走行会納めとクリスマスディナーでした
2024-12-28 ライターの日常
2024/12/28(土) 晴れ 78.2 1811 ショップの走行会、年内最後でした。 岩淵水門で小休憩。 目的地は、恒例の和光市にあるふじ屋さん。わたしは2回目ですが。 2段重ねのお重。 天丼とたぬきそばのセットです …