夏期休業のお知らせ2022年8月4日(木)~8月14日(日)の間、休業させていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 |
最近の公開実績はこちらへ 販促コンテンツ制作の全実績はこちらへ
「先進ITのビジネス適用」に対応できます!
主に先進ITのビジネス適用というテーマに対応しております。最近多くいただているテーマは下記の通りです。
- デジタルマーケティング、データドリブンマーケティング
- DX(デジタルトランスフォーメーション)
- Web3、メタバース、NFT
- AI(機械学習、ディープラーニング)
- RPA、チャットボットなどを活用した業務の自動化
- ビッグデータ、アナリティクス
- これらを活用するためのIT基盤
最新のIT動向を経営者などビジネスパーソンに分かりやすく伝えることができます。特にデータを活用したマーケティングに関しては、新旧のマーケティング理論はもちろん、周辺ビジネス理論(デザイン思考、ジョブ理論等)やIT導入・運用方法論(プロトタイピング、アジャイル開発、DevOps等)を含めた深いコミュニケーションが可能です。
たくさんのお仕事、本当にありがとうございます。直近の仕事はなかなかお請けできなくなっていますが、他のライターをご紹介できる場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。
請負条件は、こちらにまとめさせていただいております。
Information
NFT関連の著作が上梓されました
2022-04-15 お知らせ
NFTの入門本が技術評論社より上梓されました。 入門目的の本なので深く掘り下げた内容ではありませんが、網羅性とわかりやすさを心がけました。まさに「60分でわかる」本になっているかと存じます。
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2022年1月号に寄稿記事が掲載されました
2022-02-09 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.595」(2022年1月号)に寄稿記事が掲載されました。 「「2025年の崖」まで4年を切った!―まだ間に合うDX入門」という全6回の連載記事で、第5回「デー …
日立ITユーザ会様会報誌「HITACHI USER」2021年7月号に寄稿記事が掲載されました
2021-08-16 お知らせ
日立ITユーザー会様の会報誌「HITACHI USER No.592」(2021年7月号)に寄稿記事が掲載されました。 「「2025年の崖」まで4年を切った!―まだ間に合うDX入門」という全6回の連載記事で、第2回「電子 …
「東洋経済オンライン」に署名記事が掲載されました
2021-08-04 お知らせ
「東洋経済オンライン」に、「「眼のトレーニング」が仕事の作業効率を上げる訳」というタイトルで署名記事が掲載されました。 ビジネスパーソンの作業効率向上やメンタルヘルスに目のトレーニングが役に立つというテーマで、臨床心理士 …
「経済界」2021年9月号に取材記事が掲載されました
2021-07-29 お知らせ
「経済界」2021年9月号に取材記事が掲載されました。 「極め人 数億人の中から特定の一人を一瞬で検出できる顔認証技術」というタイトルで、NECフェローである今岡仁氏を取材しました。
Blog
豚天がないのなら・・・
2022/08/13(土) 曇り一時雨 77.8 1791 台風8号ということで、今朝は無理かと思ったが、Yahoo!天気では10時ぐらいまでは雨が降らないとのこと。では台風が来る前にと漕いで来た。涼しくて、また風もキャ …
またもやさ活
2022/08/12(金) 晴れ 78.4 1584 妻がネコ部屋に入ったので様子を窺っているコタロー。ねらいはもちろん例のあれ。 午前中にマツゲパーマ、その後フラのレッスンがあるので、3日ぶりにメイクした。 マツパ、ビ …
テントの上のアマガエル
2022/08/11(祝) 晴れ 78.7 1472 朝のキャンプ場テントの上のアマガエル 私たち夫婦のキャンプ朝食の定番。メスティンで蒸した肉まん。りんごジュースは、キャンプ場からのサービス。 朝食は7時頃。それからゆ …