2014年9月8日(月)  曇り時々雨 79.6 1913

朝ごはんは、ご飯と味噌汁と海苔のシンプルなもの。

2014090802

卵を箸でちぎってごはんに載せて海苔で巻く。卵が半分ぐらいなくなったら、次は味噌汁かけご飯。2度美味しい(^o^)v

菜根譚ブログを更新。人に譲るのもなかなか難しく、高度な技量がいるという話。

2014090801

▲クリックすると記事へ

午前中は、いま噂の新宿御苑の近くの会社の取材に。

2014090803

おお、本当に封鎖されていた。

訪問先はここから遠いのだけど、その近所にある公園のトイレを借りるのも少し緊張。蚊には刺されずにすんだ。

12時前に取材が終わり、最初は昼定食を食べようと思ったのだが、新宿1丁目、2丁目あたりはどこも高い。ほぼ1000円前後。

新宿通り沿いに出たら、吉野家があったので、そこで済ませる。

2014090804

ん? 300円になってちょっとうまくなってる? たまたま時間帯が良かったのかな?

いったん自宅に帰り、いくつか雑用をこなしてから、軽く昼寝。

18時に中野に集合。

G9MのクライアントでもあるKさんの紹介で、デザイナーのMさんと顔合わせ。

久しぶりに神居古潭に行く。

2014090805

2004年頃によく来ていた。相変わらずの店構え。とんねるずの「きたなシュラン」で確か3つ星を取ったので、混むかなと思って予約したのだが、お客は僕らだけ。

最初にマトンが3人前出てくるのだが、これがまったく臭みがない。店は汚いのにw、肉は高級店のものだ。

僕のお勧めは、ほげっとの並。ほげっととは、マトンとラムの間ぐらいの年齢の羊の肉で、マトンの臭み(といってもほとんどないのだが、やはり牛や豚とは違う味)とラムの柔らかさを兼ね備えた感じのもの。僕は、神居古潭以外で見たことがない。

上と並があるのだが、僕は並のほうが好き。もちろん上も旨いのだが、やや上品。羊を食べた感が小さいのである。

話は大いに盛り上がり、もう1軒行くことに。Mさんが大食漢という感じではなかったので、オーセンティック・バーを探す。中野でバーに入るのは初めてだが、面構えで選ぶ。

入ったのは、バー・ビクトリアという店。マスターは、まだ若いバーテンダーだが、酒のチョイスもよく、腕も十分、工夫もしている。

2014090806

「まるで正露丸」のコピーに惹かれて、ラフロイグの10年をトワイスアップでお願いする。

トワイスアップとは、ウイスキーを正確に同じ量の水で割った飲み方。氷は入れない。

モルトはストレートで飲めという人も多いのだが、トワイスアップは、モルトを造っている人達が、出来上がり状態を確認するための飲み方。つまり、味も香りも一番良くわかるのだ。モルトファンなら押さえておきたい飲み方だ。

その後、もう1杯今度はストレートでもらったが、確かに正露丸w

このところ、新しい仕事上の人脈が増えている。とはいえ、先月から3人。2人は僕が訪ねていった。1人はMさんで紹介。

こういうペースで、知り合いが増えていくぐらいがちょうどいい。特にライターなどは、これで十分。パーティーなどに出かけてたくさん名刺交換をしても、希薄な関係では仕事などくれないのである。それに、じっくり話して気の合った人とだけ仕事したいしね。