2016年3月5日(土) 晴れのち曇り 79.1 1605
あまり天気は良くないが、暖かいので自転車漕ぎ。
三番瀬公園に向かう。
休日らしい距離を走った。
帰ってきて、風呂から上がって、机に向かうとさっそく乗ってきた。
昼食は、ケンミンの焼きビーフン。
ピッタリ!
先日、神亀酒造に見学に行ったとき、ひこ孫をお土産にもらった。
脂っこいものが合うんじゃないかと思い、鳥皮とネギのごま油炒めを作った。
鳥皮をそのまま炒めると脂っこすぎるので、湯がいて脂を抜く。残った湯は濃厚な鶏スープとなるので、明日にでもラーメンを作るつもり。
そのほかに昨日の残りといっしょに、ひこ孫を燗して飲む。
冷やでもおいしいのだが、力のある純米酒は燗にしたほうがおいしい。加水して燗してもいいそうだ。燗冷ましをするとまたうまい。
これは吟醸でも大吟醸でも同じ(正しい作り方をしている純米に限る)。
唯一の例外は織り酒。これはシャンパンと同じようなもので、冷やして飲むのがいい。
以上、受け売りですが、本当にそう感じる。日本酒は奥が深い。
なお、日本酒は元来燗して飲むものだということは、昭和39年にワンカップ大関を発売するときに、そんな品のないものおけるかという酒屋が大半だったことからも分かる(僕はワンカップ大関は1つの形として評価している)。