2024/10/26(土) 曇り 77.9 1714
相変わらずの曇り空なのですが、朝なのでバッチリ富士山が見えています。
ちょっと違う角度から。
富士スピードウェイに来たのは初めてなので、富士山の方角がイマイチわからなかったのですが、100Rコーナーの向こうに見える感じです。
朝のキャンプ場。ツールームやトンネル形テントが主流なのは、最近どこも同じです。
うちみたいなヘキサゴンタープ+ドームテントはむしろ珍しい。お仲間がいると、ホッとします。
設営も撤収も楽なので、壊れない限りは変えるつもりはないのですが、冬は寒いです。-10℃まで対応しているシュラフを前回の冬シーズンに買いましたので、それでしのぎます。ちなみに前回の冬までは、冬キャンプは原則避けてきました。やるとしてもバンガローがロッジでしていたのです。
QR de 決済で缶コーヒーを買ったのですが、うっかりアイスコーヒーを選んでしまいました。15℃なのでそのままでも大丈夫だったのですが、気分は熱いコーヒーでしたので、湧かして飲みました。
7時ぐらいから朝ごはんの用意。
コッヘルで蒸した肉まん、カップスープ、中国茶です。
8時になると同時に、爆音が響き始めました。後で調べたら、NS-4という国際免許を持っている人たちのスポーツ走行のようです。キャンプ場からだと、100Rコーナーに侵入するために減速している様子がよく見えます。背景に富士山が見えるのがたまりません。
9時45分ごろ撤収完了。帰宅します。
お昼ごはんは、横浜中華街の福楼でいただきました。滷肉飯が最高! 餃子は伴侶さんと分けようと思ったのですが、要らないというので、全部いただきました。ちょっと多かったです。
中華街に行ったのは良かったのですが、東名から横浜市街まで遠いということを忘れていました。横浜町田ICからも横浜青葉ICからも20km以上あります。
2021年4月開業のYOKOHAMA AIR CABIN。開業以降数回、横浜に行っているので見たことがあるはずなのですが記憶にありませんでした。真下を通るのは初めてだからかもしれません。なかなかの迫力です。
東名は遠いので、首都高で羽田空港まで行き、国道357号から城南島、ゲートブリッジ経由で帰ることにしました。羽田以降は下道ですが、東京湾をショートカットしているので、かなり早く帰ることができました。
14時ぐらいに無事帰宅。レンタカーを返却し、後片付けをして、お風呂に入りました。
まだ餃子がお腹に残っていたのですが、あっさり目の夕ごはんを用意しました(調理したのは、しらたきと明太子の炒めものだけですが)。
1泊2日のキャンプは慌ただしいといえば慌ただしいのですが、今回はかなり楽しめました。