2016年1月10日(日) 晴れ 80.6 2190

某有名企業様向けのリードジェネレーション用のコンテンツを制作。

こちらの絵は、原稿用のポンチ絵で、このまま載ることはなく、また誰が描いても同じような絵にならざるを得ないもの。なので、公開させていただくことにした。絵も描けるという宣伝です。

2016011001

昼からは、お好み焼きを食べながら、健さんの「網走番外地」を見た。

2016011002

勝手に「東映のやくざ映画」だと思い込んでいたが、黒沢明作品などにも影響を受けている感じの、良質のヒューマニズムを感じる作品だった。展開も意外性があった。体験しないと分からないことがこの世には多い。

かっぱえびせんがこんなことになっている。特に受験する予定もないのだが、これしか売っていなかったので仕方ない。たまたま見た受験生に福があれば幸いである。

2016011003

引き続き、健さんつながりで「新幹線大爆破」も見始めたのだが、妻が寝てしまったので中断。

設定はまさに「スピード」。国内ではこけたが、海外では評判だった作品だという。

「スピード」の脚本を書いた人も絶対に見ているはずだと思ったのだが、Wikipediaではこうなっている。

”脚本を書いたグレアム・ヨストは、映画『暴走機関車』の原案である黒澤明が書いたオリジナル脚本を読んで思いついた”

ほう。黒沢ですか。そうすると、こちらも黒沢がオリジナル? まあ、詮索はどうでもいい。

その後は、この本を読んでいた。

2016011005

面白いし、役に立つ。

ビジネスセミナーでは、いまだに1950年代、60年代のちょっと古くさい心理学的知見をどや顔で披露する講師が多い。もちろん真理が含まれているから説得力もあるのだろうが、やはりその頃からは進んでいるわけで、せめてこの本で披露されている知見ぐらいは紹介するべきだなあと思った。

ずっと面白いからね。

そのうち寝てしまい、目が覚めたら「ちびまる子」をやっていた。

妻は晩ご飯は要らないというので、一人でラーメンを食べに行った。

行徳バイパス沿いにある金獅子のこってりラーメン。

2016011004

前回はつけ麺を食べて、これには大満足だったが、体調が今ひとつだったこともあるのだろうが、少ししょっぱく感じ、スープは残してしまった。しょっぱいのが平気、あるいは好きな人にはお勧め。ちゃんと作っている。