神社のデパートや!
2025/10/03(金) 晴れ 77.9 2308
昨日はコマサの回復のお願いが中心でしたので、今日は自分自身の商売繁盛をお願いしに行きました。
商売繁盛と言えば稲荷神社。葛飾区の半田稲荷神社を目指しました。地図を見ると、近所に葛西神社という大きなお宮もあるので、そちらにもお詣りすることにしました。
柴又公園で、地図を再確認。ここからはわずかな距離です。
1184年に葛西三十三郷の総鎮守として創立された葛西神社。とても大きな神社です。
境内にはたくさんのお社がありました。鹿島神社。
厳島神社。
諏訪神社。
拝殿。神社の由来から考えると香取神社と思われます。違っていたらごめんなさい。ちなみに主祭神は、経津主神(ふつぬしのかみ)、日本武尊、徳川家康尊だそうです。
金町招魂社。太平洋戦争の英霊を祀っている神社です。
失礼ながら、まるで神社のデパートです。御利益がすごそう。有難いことです。
当初の目的地、半田稲荷神社。参道が長いです。
2つめの大鳥居。
商売繁盛を中心にお願いしました。「仕事をください」というのではなく、「仕事をもらうための取り組みをしているので継続できるようお見守りください」といつもお願いしています。昔の武士が、勝利そのものを祈るのではなく、「神よ、ご照覧あれ!」と祈るのと同じ精神です。まあ、格好つけてます。
本殿のワキにあった小さなお堂。
熱心にお祈りしたのがよかったのか、大吉を引きました。有難い。現実になればいいな。
まあまあの運動になりました。有難い。
パンが無性に食べたくなりました。ピザ風トーストとハチミツバタートースト。カップスープのトマトクリームポタージュ。
昨日お茄子にかけた鶏そぼろ餡が残っていたので、春雨にかけていただきました。ししゃもフライは買ってきたもの。
豚ニラ玉。