ライターの日常
キャンプは夜がいい

2019年7月12日(金) 雨のち曇り 78.0 2018 今日から夫婦で2泊3日のキャンプ。場所は久留里駅から10数キロ奥に入った、フォレストパーティー峰山キャンプ場。夫婦でキャンプに行くのは、昨年のゴールデンウィーク […]

続きを読む
ライターの日常
生産性が2倍になった

2019年7月11日(木) 曇り 78.3 1523 今日も、6月28日に取材したマーケティングシステム関連の記事を執筆。 かき玉蕎麦。ネギの代わりにカイワレをたっぷり。 日が暮れるまでかかるかと思ったが、15時半ぐらい […]

続きを読む
ライターの日常
久しぶりの気持ちいい朝

2019年7月10日(水) 晴れ 78.0 2325 久しぶりに晴れと言っていい朝。 6月25日以来。 梅雨時のように気圧が低くなると、体調も悪くなる。女子か? 某広告会社で6月28日に取材したマーケティングシステム関連 […]

続きを読む
ライターの日常
第1回のレジュメを書き終える

2019年7月9日(火) 曇り 77.6 2100 引き続き1on1研修(AI関連)のレジュメを作成。 玉子とキクラゲのソーメンチャンプルー。 コタローは、すっかりだらけている。大きくなった。 研修第1回のレジュメはでき […]

続きを読む
ライターの日常
鮭の炊き込みご飯を炊いた

2019年7月8日(月) 曇り 77.9 1852 鮭の炊き込みご飯を炊いた。 IT関連の1on1研修のレジュメを作成。G検定試験のテキストが大いに役立つ。 賞味期限切れの油揚げを片付けるべく、きつねうどん。 豚肉の生姜 […]

続きを読む
ライターの日常
緑9茶1

2019年7月7日(日) 雨 78.5 1523 世間は七夕だが、我が家はコユキの月命日。 前段の2枚の写真がコユキ、柴犬がコジロー、三毛猫がコナツ。みんなコタローが生まれる以前に旅立ってしまった。 久しぶりに時間に余裕 […]

続きを読む
ライターの日常
久しぶりの受験

2019年7月6日(土) 曇り 78.3 2351 今日はG検定の試験日。午前中は最後の悪あがき。 受験するのは、たぶん2003年以来。16年ぶり。受験勉強も当然16年ぶり。老体には堪える。 試験が終わったら、すぐに夕食 […]

続きを読む
ライターの日常
まだ合格への確信がない

2019年7月5日(金) 曇り 今日も1日、G検定の勉強。 学習成果物を一通り見直し、テキストの問題をやり直す。その学習成果物を印刷したらA4で31枚もあり、若干くじけそうになる。 人名を問われるような問題はほとんどない […]

続きを読む
ライターの日常
病院で仕事

2019/7/4(木) 雨のち曇り 77.3 1760 3カ月に1度の病院。 最近運動不足なので雨の中歩いて行ったのだが、4~5mmのやや強い雨でびしょ濡れになった。大失敗。 血液検査が終わったので、病院内のデイリーヤマ […]

続きを読む
ライターの日常
復習が一通り終了

2019年7月3日(水)77.9 1373 曇り 今日も朝からG検定の勉強。 タマネギを少しでも消費すべく、玉子と一緒に炒めてラーメンにトッピング。 復習が終わり、なかなかの学習青果物ができた。用語集、事例集、法律・倫理 […]

続きを読む