ライターの日常
4日ぶりは2週間ぶり

2024/10/06(日) 曇り 77.9 1754 4日ぶりの自転車は、2週間ぶりのショップの走行会でした。 雨が降らないかと気が気でなかったのですが、一時は日が差していました。涼しくて楽でした。 麺が隠れていてわから […]

続きを読む
ライターの日常
雨雲レーダーって調べてみたら

2024/10/02(水) 晴れ 77.3 1722 相変わらず降るのか降らないのかよくわからないお天気で、雨雲レーダーもあまり役に立ちません。調べたところ、雨雲レーダーって小雨に弱いんだそうです。またゲリラ○○と呼ばれ […]

続きを読む
コタロー日記
この道は気持ちいい!

2024/10/01(火) 曇り時々雨 4時過ぎに目が覚めました。まだ真っ暗ですが、洗顔とメイクを済ませて、お茶をしています。 5時半過ぎ。日の出数分前ですが、かなり明るくなりました。 薪の燃えかすを始末し、テントを畳ん […]

続きを読む
ライターの日常
3回連続キャンセルの末にようやく

2024/09/30(月) 曇りときどき雨 78.4 1811 小雨模様だし、若干腰痛もするんですが、予約しているのが3回連続でキャンセルしている城南島海浜公園キャンプ場なわけです。ここで悪い流れを断ち切るべく、目が覚め […]

続きを読む
ライターの日常
コジローの命日が近いので亡くなったペットたちを偲びました

2024/09/29(日) 曇り 77.9 1951 コジローの命日が10月1日ということで、毎年この前後にコジロー、コユキ、コナツが眠る市川市犬猫之碑にお参りに行きます。雨の予報だったのでシェアカーを予約していたのです […]

続きを読む
ライターの日常
十和田土産に合わせてお料理を用意しました

2024/09/28(土) 曇り 77.5 1461 「何も考えずに40kmコース」を行ってきました。 実際には葛飾区に入ったあたりからのどかになっていきます。江戸川区がかなりがんばっているので(氾濫対策もあるのでしょう […]

続きを読む
ライターの日常
お料理が出色でした

2024/09/26(木) 曇り 77.9 1883 国道365線の市川大橋東詰から二俣までの間は上りも下りも側道がユニークでして、いかにも後付けという感じなのです。今朝は下りの道を撮ってみました。 日の出の交差点の先は […]

続きを読む
ライターの日常
くぐったとおもっていたらまたいでいました

2024/09/25(水) 曇りときどき雨  77.7 2460 県道1号線から松戸市に入り、国道298号を右折しました。 右折するときに交差点を渡らず手前の道を通りました。右側通行になりますが、自転車レーンが […]

続きを読む
ライターの日常
久しぶりの

2024/09/24(火) 晴れ 77.8 1889 早朝にここを走りたくて、葛西臨海公園まで来ました。 気温は20℃ちょっとで、Tシャツ・短パンに日焼けよけのレギンスとアームカバーという出で立ちだったのですが、かなり肌 […]

続きを読む
ライターの日常
スカイツリーに行ってきました

2024/09/20(金) 曇り 76.9 1124 ほとんどの日で行き先に迷います。今日は、東京スカイツリーがすんなり湧いてきたので、目指すことにしました。 とりあえず新大橋通りに出て、荒川を渡ったあたりで北上。 平井 […]

続きを読む