タグ : サイクリング
薄ピンクの空に映える富士
2021-01-13 ライターの日常
2021/1/13(水) 晴れ 78.2 1519 夜明け前に家を出て、行徳橋の北詰(下の地図の9.5km付近)についた頃にはすっかり日が出ていた。 空気は澄んでいながら、やや靄がかかっているのかミルキーな状態。朝焼けが …
ネコたちは心配だが、富士見日和ではあった
2021-01-10 ライターの日常
2021/1/10(日) 晴れ 78.9 1488 家を出るときは2℃。それでも富士山がきれいに見えるだろうと思い、自転車に乗る。 案の定。ここは江戸川沿い市川市側、市川橋の南側。電線が邪魔だが、富士山とスカイツリーがい …
サイゼリヤで昼飲みしたら、みんな飲んでいた
2021-01-09 ライターの日常
2021/1/9(土) 晴れ 78.2 1755 妻の部屋で悪さをしていると聞いたのだが、完全にとぼけている。 行徳地区1周コース。前回のなるべく一筆書きになるようなコースではなく、できるだけ隅々まで網羅するコース。相変 …
スパでくつろぎ、魚に足をついばんでもらい、自宅ではいくらを大量消費
2021-01-02 ライターの日常
2021/1/2(土) 晴れ 78.9 2963 昨晩11時40分頃に消防車のサイレンで起こされたのだが、日付が変わって今度はコタローに起こされた。 今年初めてのちゃんとした自転車漕ぎ。新川沿いを走ってきた。 今年の正月 …
初日の出も初富士も綺麗に撮れた
2021-01-01 ライターの日常
2021/1/1(祝) 晴れ 80.1 2634 新年初コタロー。 妻と一緒に自転車に乗って、妙典橋まで初日の出を見に行く。 去年の2月に開通した橋なので、初日の出は初めて。ものすごく密だった。 日の出時刻は6時50分だ …
考えるのが面倒だったのでおでん
2020-12-30 ライターの日常
2020/12/30(水) 曇りのち雨のち晴れ 78.8 2274 コタローが重くて目が覚めた。 雨の予報だったのだが、外を見たら明るい。これはいけるのではと雨雲レーダーを確認すると、1時間半後ぐらいから降ってきそうな感 …
CIAOちゅ~る恐るべし
2020-12-26 ライターの日常
2020/12/26(土) 晴れ 78.0 1900 できるだけ外側を通りつつ、ひと筆書きになるように行徳地区を一周してきた。 ただ13~15km付近の境界は入り組んでいて、何度か浦安市に入ってしまった。 揚げ玉、切りイ …