2020-01-10
2020/1/10(金) 曇り カーテンによじ登ろうとして、カーテンレールのフックを2本も折ったり、ティッシュを箱から掻き出したり、悪さの限りを尽くしてもシレッとしているコタロー。 寝るのも仕事。
2020-01-09
2020/1/9(木) 晴れ 昨年の4月まで我が家にはコユキというネコがいた。腎臓病で、2019年を一緒に迎えられるかどうかという状態だったが何とか凌ぎ、4月からの新年度も迎えられた。 これから暖かくなるので、もしかした […]
2020-01-07
2020/1/7(火) 雨 何を見ているのか? 所狭しとはこのこと。 朝に続いて、夜も何もないシンクを見ている。 そして妻の傍に行き、くつろぎすぎるほどくつろいでいる。 床暖房に気づき、暖まりに行く。 我が家のリビングは […]
2020-01-06
2020/1/6(月) 晴れ 四国への帰省でよほど緊張したのか、帰ってきてからは緩和気味のコタローである。 完全に呆けている。 くつろぎ過ぎ。
2020-01-05
2020/1/5(日) 晴れ 突然暴れ出す、コタロー。何があったのか? 僕は体重を量ろうと思って裸になっていところだったので、妻が「なぜそんなカッコで・・・」と言っている。 昼下がり。妻のベッドで丸まっている。
2020-01-04
2020/1/4(土) 晴れ この構図、ふてぶてしい顔、そして近すぎることによるピンボケ。久しぶりだ。 夫婦で食事をしていたら甘えに来た。何度か書いたが、食べ物をねだらないところが、コタローの美点。 この顔。弛緩しきって […]
2020-01-03
2020/1/3(金) 晴れ 爪とぎ器にふりかけたマタタビを一心不乱に舐めるコタロー。 ゴールデンウィーク休みに家族サービスをして疲れたお父さんが、帰宅してくつろいでいるかのようだが、おまえはいったいどんなサービスをして […]
2020-01-02
2020/1/2(木) 晴れ 7時前。ようやく妻の実家にも慣れ、ごはんも食べられるようになったのに、またも750kmほどクルマに揺られる憂き目が待っていようとは、このときはつゆ知らず。 9時頃。片付けが始まり、不穏な気配 […]
2020-01-01
2020/1/1(祝) 晴れ 29日の夜にクルマで出発し、30日の10時過ぎぐらいから愛媛県の妻の実家で過ごしている。 30日の終わり頃にはかなり慣れたコタローだったが、ごはんと水を摂らない。完全復活にはあと一歩。 朝 […]
2019-12-31
2019/12/31(火) 曇り 妻の実家に来ている。コタローは2階の部屋にいる。 昨日、早々に復活したと書いたが、実はご飯を食べず、水も飲まない。ペットを連れて旅行に行くとよくあることなので心配はしていないが、完全復活 […]