ITに強いビジネスライター
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 料理

タグ : 料理

懸案事項を2つ片付けた

2021/1/7(木) 曇り 79.9 1596 私のことが大好きなのだが、顔がこわい。 今日やろうと思っていたことが昨日のうちに終わってしまったので、今日は懸案事項を2つ片付けることにした。 1つは、青色申告用の帳簿付 …

飲むヨーグルトで回復し、午後はしっかり仕事

2021/1/6(水) 曇り 78.5 1953 年末年始の暴飲暴食が祟って、昨晩それほど飲んでもいないのに、朝からずっと胃がムカつく。 色々試した結果、飲むヨーグルトを飲んだら収まった。 それでも昼は、胃を休めるため雑 …

緊急事態宣言前に

2021/1/5(火) 晴れ 79.9 2226 コタローはこうでなくっちゃ。 本日締め切りの原稿を書く。テーマは、DX推進のための基幹システムについて。 今年最初の己に克つ丼。 14時過ぎに書き終わって、発注元に送付。 …

仕事始めだが半ドンで午後は飲む

2021/1/4(月) 晴れ 80.4 2335 今日から仕事始め。 明日締め切りの原稿を、あとは執筆すれば済むところまで準備した。テーマは、DX推進のための基幹系システム(具体的には、SAP S4/HANA)。 妻が今 …

恐るべき期待外れ

2021/1/3(日) 晴れ 79.6 2510 今年初の海は、浦安の埋め立て地。高洲海浜公園の展望台から海と富士山を撮影。 湾と言えども、対岸が見えないほど広い東京湾。 境川の対岸、浦安総合公園側からキレイに富士山が見 …

スパでくつろぎ、魚に足をついばんでもらい、自宅ではいくらを大量消費

2021/1/2(土) 晴れ 78.9 2963 昨晩11時40分頃に消防車のサイレンで起こされたのだが、日付が変わって今度はコタローに起こされた。 今年初めてのちゃんとした自転車漕ぎ。新川沿いを走ってきた。 今年の正月 …

初日の出も初富士も綺麗に撮れた

2021/1/1(祝) 晴れ 80.1 2634 新年初コタロー。 妻と一緒に自転車に乗って、妙典橋まで初日の出を見に行く。 去年の2月に開通した橋なので、初日の出は初めて。ものすごく密だった。 日の出時刻は6時50分だ …

夕暮れの富士山を見ながら、今年1年をしみじみ思う

2020/12/31(木) 晴れ 78.5 2303 こう見えても甘えている。 我が家の四大鍋の1つ花鍋。世間で言うミルフィーユ鍋に近いが、さまざまな工夫が。 日の入りの時刻(16時37分頃)に江戸川の向こうに見える富士 …

考えるのが面倒だったのでおでん

2020/12/30(水) 曇りのち雨のち晴れ 78.8 2274 コタローが重くて目が覚めた。 雨の予報だったのだが、外を見たら明るい。これはいけるのではと雨雲レーダーを確認すると、1時間半後ぐらいから降ってきそうな感 …

午前中食材を買いに行き、夜中に数の子を味付け

2020/12/29(火) 曇りのち晴れ 78.8 2830 30日だと銀行が混むと思い、毎月の用事を済ませてきた。その後、西友でテレビのアンテナケーブルと安いコートを買った。 帰宅してからは、夫婦で年末年始の食材の買い …

Page 148 / 326«147148149»

サイト内検索

  • facebook
  • twitter
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.