コタロー日記
これぞ圧力鍋料理

2023/08/20(日) 晴れ 77.1 806 茜浜です。ここよりもう少し先端のほうに行くと、かなりリゾート感があります。 実際は、リゾートではないのですが、ちょっとした癒やされスポットで、バイクや自転車、クルマで来 […]

続きを読む
ライターの日常
暑い中50kmほど

2023/08/18(金) 晴れ 78.0 1643 近場と言えるか微妙な距離ですが、残っている近場の海がお台場ぐらいしかなかったので、行ってきました。 行徳からお台場までは、国道357号線の車道側をずっと自転車で走るこ […]

続きを読む
コタロー日記
おかげさまで間に合いました

2023/08/17(木) 晴れ 77.5 1738 私が来たのでクローゼットに隠れたコタローです。 今日も昨日の続き。人事DXに関する鼎談記事の執筆です。 鶏チャーシューサラダ冷麺。 お花を買ってきました。手前のはドラ […]

続きを読む
ライターの日常
夏休み明け初日からハードワークでした

2023/08/16(水) 晴れ 77.6 1040 近所の海は一通り回ったので、趣向を変えて、ロードバイクを買おうと考えているサイクルショップの下見に行ってきました。 張り紙がしてあって、今日から土曜日まで夏休みとのこ […]

続きを読む
ライターの日常
夏休み最終日は中野へ

2023/08/15(火) 晴れ一時雨 78.3 1767 近所の狭い埋め立て地でも、隈なく走ると発見があるものでして、今日のは鮪の釜焼きの骨ぎしをせせっていたら、ズボッと大きなお肉が取れた感じがしました。 夏休み最終日 […]

続きを読む
ライターの日常
残り1日となり、小中高の頃を思い出しました

2023/08/14(月) 晴れ時々雨 78.8 1793 旧江戸川河口の手前側から東京ディズニーリゾートを撮影しました。 行き先は、高洲海浜公園です。夏の海ですね。 昨日と同じ埋め立て地の海なのですが、真ん中に境川とい […]

続きを読む
ライターの日常
五味薬味三昧

2023/08/13(日) 曇り一時晴れ時々雨 今日は浦安の防波堤です。 市民の憩いの場なので、昨日の工業地域にはない爽やかな雰囲気です。 しかし探検のようなワクワク感もありませんでした。 どちらも好きなのですが、一長一 […]

続きを読む
ライターの日常
けっこうワクワクしました

2023/08/12(土) 晴れ いつも素通りする埋め立て地を舐めるように通ってきました。暑いですがのどかなお天気の中、見慣れる道を通るのはちょっとしたワクワク体験でした。 こんなところからこんなところに抜けられるんだと […]

続きを読む
ライターの日常
2週連続は堪えました

2023/08/11(金) 晴れ 78.0 1393 朝のキャンプ場です。 朝ご飯は、トルティーヤ(シーザーチキン)です。トルティーヤが緑なのはタープの色のせいです。 キャンプ場によくいるノラさん。若洲は海釣り施設もある […]

続きを読む
ライターの日常
手近な海で済ませました

2023/08/09(水) 曇りときどき晴れ一時雨 78.0 1997 行徳漁港にある塩浜一丁目展望デッキ(西側)。浦安方面の景色です。 こちらは船橋方面。 塩浜三番瀬公園から。 ベンチに座ってボーッと海を見るには最高の […]

続きを読む