ライターの日常
エイプリルフールだったけど

2020/0401(水) 雨 77.2 2440 朝から雄々しいコタロー。 自転車は何となく自粛。一人で誰にも接触せずに走ってくるだけなので、うつすもうつされるもないと思うのだけど、何でうつるかわからないし、同調圧力に負 […]

続きを読む
ライターの日常
年度末だったが・・・

2020/3/31(火) 曇り 77.1 3438 フリーランスにはつらい時期と言う。僕も例外ではなく、例年だと3月というのは年度末の駆け込み仕事が多くて忙しいのだけど、今年は件数でいえば全然(T^T) とはいえ、お得意 […]

続きを読む
ライターの日常
このささやかな平和はいつまで続く・・・

2020/3/30(月) 曇り 77.0 1931 クイズ「コタローはどっちだ?」 朝食をそこそこちゃんと食べようということで、フルグラと豆乳を買ってきた。残念ながらコーンフレークではない。 志村けんさんが亡くなったとい […]

続きを読む
ライターの日常
ここだけ見ていたら本当に平和だ

2020/3/26(木) 晴れ 77.1 1667 今週の病院。皮膚科の経過観察といつもの内科。 採血後の朝食は、病院のヤマザキデイリーストアで食べる。せっかくヤマザキなので毎回肉まんを楽しみにしているのだが、今朝は団体 […]

続きを読む
ライターの日常
初めての虎ノ門ヒルズ

2020/3/25(水) 晴れ 76.5 1447 昨日作ったなめこ汁の残りを平らげた。 近所のスーパーでこのところ毎日、ふだんはあまり置いていない袋麺を目玉商品ということで入口に積んである。これはおいしそうだと買ってき […]

続きを読む
ライターの日常
超簡単酢鶏

2020/3/22(日) 晴れ 77.3 2397 マンションのエントランスに小さな桜の木がある。ようやく咲き始めた。 日立システムズ様のコラムの推敲を終え、代理店に送付。テーマはチャットボット。 超簡単酢鶏を作る。味付 […]

続きを読む
ライターの日常
大衆居酒屋の王道

2020/3/20(祝) 晴れ 77.2 2139 元々昨日締め切りだったのだが、突発的な締め切りが1つ入ったので、週明けの朝まで待っていただいた締め切りがある。それをできれば今日中に片付けようということで、朝から一生懸 […]

続きを読む
ライターの日常
今週もガラガラだった

2020/3/19(木) 晴れ 77.7 1678 先週、湿疹ができて行徳総合病院の皮膚科に行った。今日はその経過観察。 病院の外来は先週同様ガラガラだ。だが医療崩壊は病室で起きるらしい。ここはどうだろう。 病院のコンビ […]

続きを読む
ライターの日常
こんなにおいしいのに

2020/3/18(水) 晴れ 77.3 2074 コタロー捜査官現る。 某外資系アナリティクス企業の小冊子記事を執筆。テーマは同社のコンサルティングサービスポートフォリオについて。着手直後はなかなか進捗しなかったのだが […]

続きを読む
ライターの日常
双子玉子

2020/3/17(火) 晴れ 76.8 2018 朝ハヤシ。 自転車漕ぎでは、行徳橋の工事で通れなかった江戸川水閘門が再び通れるようになったので、江戸川区方面に抜けた。 旧江戸川の向こう側もずっと工事をやっている。メイ […]

続きを読む