2019年11月18日(月) 晴れのち雨

AI関連の原稿の件。昨日書き上げたのだが、一晩寝た後に改めて推敲と校正し、エージェントに送信した。

天津飯が食べたくなり、それならと王将へ。餃子はニンニクゼロ。我が家で作るときもニンニクゼロだ。

書類の整理を兼ねて、机の右の本棚の最下段においていた書類と辞書を、机の棚に移動した。とても仕事机らしくなった。本棚もスッキリして気持ちいい。

出かける前にちょっと昼寝をしようと思ったら、コタローが邪魔をしに来る。

▲画像をクリックするとコタローの記事へ

前々から参禅をしたかったのだが、ようやく重い腰を上げて実現。

西麻布の長谷寺(ちょうこくじ)の月曜参禅会に参加。

1回目は初心者向けに座禅の心構えに関する講義がある。禅の本は何冊か読んでいたので、退屈するかもと思ったのだが、直接教えていただくとやはり違う。様々な見落としがあったことに気づかされた。こちらの参禅会に参加させていただいてよかった。

最期に20分ぐらい実際に座禅を組んだ。僕は足首が硬いので、かなりつらかったが、その分集中できたのかもしれない。心がかなりスッキリした。

参禅会は20時半まで。最寄り駅は表参道または六本木。僕は六本木を利用した。

駅まで僕の脚で10分ぐらい。途中にいい感じの赤提灯がある。腹ぺこだったので、店の様子をチラ見して、良さそうなので入った。

「かぶいて候」という店。見た感じ、地元の常連で賑わっている感じだが、快く入れてくれた。焼き鳥とおでんがメインのメニュー。

ここの焼き鳥が本当においしい。セセリなどは絶品。レバーも地鶏(正肉)も何もかもおいしい。焼き加減が絶妙なのだ。おでんは盛り合わせで注文したが、これもおいしい。ポテサラもおいしい。参禅の度に寄ろうと思う。

たまたまカウンターで隣になった、5歳年上の農業関連の事業家で東京農大の客員教授である方と意気投合して話が弾む。

この方は、いつもは奥様か仲間で来るので、カウンターに座るのは初めてとのこと。いろいろな偶然が重なって出会ったわけだ。お互い知らない人といきなり話をするようなタイプではないのだが、何だか話が合いそうな匂いがした。

名乗り合わなかったのだが、またこちらでお目にかかったら一緒に飲みましょうということになった。

参禅に来て、本当に良かった。

どうしてもつけ麺が食べたくなり、以前行ったおいしい店もあったのだが、六本木はあまり土地鑑がなく、夜だとどこがどこだかあまり分からない。

幸楽苑があったので、濃厚魚介つけ麺プレミアムというのを注文。あまり期待していなかったのだが、これが以外とおいしかった。

今日はとにかくついている!