宮崎土産と自家製浅漬けを堪能

2019年11月2日(土) 晴れ 77.0 1350

里美公園まで折り返し。

このところの寒暖差のせいか、数日前からのどが痛く、ときどきむせるように咳き込んでいた。自転車を漕いで体力を使ったせいで、さらにしんどくなった。

とはいえ、食欲はある。

野菜をおいしくたくさん食べようと思って、浅漬けメーカーを買ってきた。はじめて使ったので、量が少なめになってしまったが、これでもキャベツ5分の1個とキュウリ1本分。

先々週の宮崎出張土産の茜霧島。

そして同じく土産の地鶏焼き。それと湯豆腐を添えた。唐揚げは特売の2文字に惹かれてうっかり買ってしまった。思い切り鶏かぶり。

浅漬けは1時間つけて取り出した。超浅漬けだが味はOK!

ラグビー・ワールドカップ決勝戦を見た。

ノーサイトと同時にキッチンに駆け上がるコタロー。ねらいはまったく分からない。

▲画像をクリックするとコタローの記事へ

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください