ライターの日常
妻が海外旅行に行ってしまって寂しい

2015年3月5日(木) 晴れ 75.9 1442 大きな仕事はちょっと待ちモードなので、午前中に2月分の伝票入力を済ませ、午後はやきとり漂流の原稿を書いた。 妻の元同僚が、ご主人がマレーシアに転勤になったのでついていっ […]

続きを読む
ライターの日常
飯の前にやっちゃだめ

2015年3月4日(水) 雨のち晴れ 75.7 2268 朝、コユキが来ないのでスマホを見ていたら、今日は気温が高いということで、それで来ないのかと嘆いていたところでやってきた。 ちなみに気温が上がるのは昼かららしい。 […]

続きを読む
ライターの日常
毎年3月3日はリベンジなのだ

2015年3月3日(火) 曇り 75.5 2000 仕事に気合を入れるため、菜根譚ブログを更新。驕り高ぶったり、欲張ったりするのは心が整っていないというような話。   今日は、1日中、某IT企業のPR本の執筆。 […]

続きを読む
全部読み『菜根譚』
前25 矜高倨傲(きょうこうきょごう)は

(大意)傲慢不遜な態度で相手を見下すような態度は、まず血気にはやってのものと見て間違いない。血気を押さえつけてしまえれば、その後正気が戻ってくる。欲望や執着は、すべて虚妄によるものである。虚妄を消し去り尽して、その後まと […]

続きを読む
ライターの日常
e-Tax完了

2015年3月2日(月) 晴れ 75.8 2605 メルマガのために「広告文の書き方」ブログを書く。へりくだり過ぎた文章を書かないための心得について書いた。 JAGZYの記事が公開されていた。 いろいろ細かい用事をしてい […]

続きを読む
広告文の書き方
「へりくだり過ぎない」ためには?

ある社長に取材して、それを文章化する仕事をしました。最終的には社長の名前で出す原稿の下書きです。当然、社長のチェックが入るのですが、そこに「全般にへりくだり過ぎ」という指摘がありました。 言葉遣いの問題かと思い、過剰な敬 […]

続きを読む
ライターの日常
え?そんなことできたの?

2015年3月1日(日) 雨 74.4 2309 朝から、原稿修正。 昼食を作る暇もなく、カレーを食べに松屋へ。妻がカレーがいいのだけどCoCo壱は2回で飽きたというので、提案したのが松屋。松屋でカレーを食べたことがない […]

続きを読む