神社仏閣巡り、楽しいです
2025/09/26(金) 晴れ 78.6 1947
昨日から始めた、自転車での神社仏閣巡り。10~20km圏内で神社仏閣を検索し、気の向いたところを自転車でお参りする企画です。
奥戸天祖神社。
大注連縄が有名だそうです。
鹿骨鹿島神社。
茨城の鹿島神宮の神鹿が奈良の春日大社に向かう途中、この地で病に倒れたのが、鹿骨という地名の由来なのだそうです。鹿島神社は鹿島神宮から来ています。
どちらもこじんまりとした神社でしたが、とてもきれいで、地元の方々の愛着を感じました。
神社仏閣巡り、心が洗われて、なかなか楽しいです。
塩焼きそば、ポテトサラダ、煮物。
晩ごはんは、肉じゃがの温泉玉子載せ。