ようやく『20週俳句入門』「第6週」の暗唱句を覚えられたので、「第7週」に入る。
第7週 切字の効果
- 切字の例:や、かな、けり、なり、たり、こそ、らむ、けむ、か、ぞ
- 特に重要なのは、や、かな、けり
- 切字があると余韻や余情を感じ、俳句が俳句らしくなる
- 切字のはたらきはおよそ次の3つ
- 詠嘆
- 省略
- 格調
- 現代の俳壇では切字軽視の傾向があるが、俳句らしい俳句を短期間で作れるようになるには切字を活用することが大切
今週の暗唱句は右。
ようやく『20週俳句入門』「第6週」の暗唱句を覚えられたので、「第7週」に入る。
第7週 切字の効果
今週の暗唱句は右。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |