ライターの日常
GW最終日に自宅キャンプ

2020/5/6(振) 雨 76.7 2419 7日、8日と休みを取っている人も自宅待機を命じられている人もたくさんいると思うのだが、一般的には今日がGWの最終日とみなされている。 僕ら夫婦、特に妻は7日は出社、8日は自 […]

続きを読む
ライターの日常
こどもの日なのにあり合わせだが充実

2020/5/5(祝)晴れ  77.0 1962 午前中は、窓掃除など。 3日に1度程度ペースでの買い物を励行中。3日分の献立を作ってから行くのはさすがに面倒なので、例えば肉なら牛・豚・鶏を1パックずつ買うといった、だい […]

続きを読む
ライターの日常
捨てる神あれば拾う神あり

2020/5/4(祝) 晴れ 76.2 2599 昨日の伝票入力で今年分の売上台帳等が用意できたので、個人事業者向けの持続化給付金の申請を本格的に始めた。いろいろと面倒なのだが、手順自体はシンプルなので、順調に進む。とこ […]

続きを読む
ライターの日常
自室飲み

2020/5/3(祝) 晴れ 77.1 2022 持続化給付金の申請に売上台帳等が必要ということで、伝票入力。確定申告のときに2月末まで入れておいたので、3月、4月分を入れるだけ。ところが売掛も領収証もどんどん減っている […]

続きを読む
ライターの日常
何もなくてもゴールデンウィーク

2020/5/2(土) 晴れ 77.1 2088 午前中は作家的取り組みと買い物。 昼近くになってようやく昼食を作ろうとしたのだが、何を作るかあまりイメージが無かった。 そこへ妻が「おいしい食パンを買ってきたから一緒に食 […]

続きを読む
ライターの日常
都道府県別に人口当たりの対策病床数を計算してランキングにしてみた表に人口密度欄を付け加えてみた

2020/5/1(金) 晴れ 76.8 1608 サッポロ一番塩ラーメンに味噌を加えて、味噌ラーメンにしてみた。 写真では味が薄そうだが、しっかり味噌味がついていて、予想以上においしかった。 作り方には若干コツがある。フ […]

続きを読む
ライターの日常
都道府県別に人口当たりの対策病床数を計算して、ランキングにしてみたら意外な結果に

2020/4/30(木) 晴れ 77.9 2070 愛を求めて叫ぶコタロー。 今日は作家としての取り組み。 昨年の夏休みに妻の実家でもらった徳島県つるぎ町の「半田手延べめん オカベの麺」 素麺だが、稲庭うどんよりちょっと […]

続きを読む
ライターの日常
自慢の唐揚げ

2020/4/29(祝) 晴れ 76.2 2282 鶏むね肉の唐揚げ、中華焼きそば、ツナサラダ、キウイ。 唐揚げは鉄板のおいしさ。市販の唐揚げはせいぜい2、3個しか食べない妻がバクバク食べる。 夜は、焼売と五味冷奴で軽く […]

続きを読む
ライターの日常
リモートワーク関連の新規案件を多数いただく

2020/4/28(火) 晴れのち曇り 77.0 2182 パートナーの人材紹介事業の支援ということで、候補者の履歴書を見直す。志望動機が弱いということで、昔やっていた自分軸発見コンサルティングの知見を基にアドバイスした […]

続きを読む
ライターの日常
しらばっくれるコタロー

2020/4/27(月) 曇りのち雨 76.5 2095 今日はライターとしての新たな取り組みに注力。 昼食は焼きビーフン。 先日1本記事を納品した新しい取引先様から連絡があり、5月中に6本書いて欲しいとのこと。ありがた […]

続きを読む